nanacoで5〜10万円の支払をする方法

市民税の支払が8万円ほどあり、せっかくなので「楽天カード > nanaco > セブンイレブンで市民税支払い」と間接的にクレジットカードで支払いました。
nanacoは5万円までしかチャージできないのですが「センター預かり」を利用することで最大10万円まで1枚のnanacoで支払うことが出来ます。ここでは10万円分支払いをnanacoで支払う方法を紹介します。

事前準備

まず、当然ですがnanacoへのチャージでポイントがたまるクレジットカードを用意しましょう。有名どころで言えばリクルートカードや楽天カード(JCBブランド限定)などがあります。

クレジットカードを用意したら

  • nanacoにクレジットカード登録
  • nanaco会員メニューに登録

をします。nanaco会員メニューへの登録はあとで利用する「センター預かり」をするために必要です。

nanacoへのチャージ

まずnanacoへのクレジットカードからチャージします。1回あたり最大2万9千円までしかチャージできないので2回に分けて5万円分をチャージします。この時点でnanacoには

  • nanaco: 5万円
  • センター預かり: 0円

がチャージされています。

ここでnanaco会員メニューにログインして

「nanacoクレジットカードチャージ」を選んでクレジットカード登録時に設定したパスワードを入力して

から2万9千円分チャージします。ここでチャージした金額は「センター預かり」という別の枠にチャージされるため

  • nanaco: 5万円
  • センター預かり: 2万9千円

がチャージされます。

センター預かりを5万円にしようともう一度nanaco会員メニューからチャージしようとすると

本日のチャージ実行回数が1日の限度回数に達しています。

とエラーがでてチャージが出来ません。

実はnanacoには

  • チャージ回数(1日):最大3回
  • チャージ回数(1ヶ月):最大15回
  • チャージ金額(1ヶ月):最大20万円

という制限があるためここで1日のチャージ回数の制限にかかってしまいます。仕方ないので1日おいてから改めてnanaco会員メニューから残りの2万1千円分をチャージします。初めてクレジットカードからnanaco経由で支払う場合、

  • クレジットカードの登録:1日(登録の翌日以降にしかチャージ出来ない)
  • nanacoへの7万9千円以上のチャージ:1日

と2日以上のリードタイムが発生するので支払期限には余裕を持って準備しましょう。

翌日以降に会員メニューから2万1千円をチャージして

  • nanaco: 5万円
  • センター預かり: 5万円

という状態になります。

セブンイレブンでの支払い方法

レジに支払伝票を持って行きます。支払い額が10万円だと言われるので「nanacoで支払います」と言ってレジのnanacoリーダタッチします。この時点でnanacoにチャージされている5万円から支払われ、以下の状態になります。

  • 支払額:5万円(支払残額:5万円)
  • nanaco: 0万円
  • センター預かり: 5万円

支払い額が足りないので、ここで「残高確認をします」と店員に言います。nanacoリーダにタッチしてくださいと言われるのでタッチすると「センター預かり」分がnanacoに移され

  • 支払額:5万円(支払残額:5万円)
  • nanaco: 5万円
  • センター預かり: 0万円

となります。ここで「残額5万円分をnanacoで支払います」と言ってレジのnanacoリーダタッチすると

  • 支払額:10万円(支払残額:0万円)
  • nanaco: 0万円
  • センター預かり: 0万円

となり支払いが完了します。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク